踊り専科 ‐ 踊り衣装の製造・販売
お問合せ電話番号
 ホーム | お問合せ | サイトマップ 

ホーム


踊り絵羽
踊り小紋
色無地反物
かつぎ・すおう
仕立上り着物
和装小物


売り出し


反物が出来るまで

フォトギャラリー

お問合せ

サイトマップ
 反物が出来るまで  
  インクジェットを用いた製法
   インクジェットでの染では、細かな柄や、色のぼかしが美しく仕上がります。
 1. 図案起こし  →  紙ベースでデザインをします。
   
 2. データー作成  →  デザインを元に、図柄をデーター化します。 
   
 3. 反物染(インクジェット使用)       →
 4. 蒸し  →  蒸気を当て、発色させます。 
 5. 水洗  →  
6.  乾燥  →  水洗された反物を乾かします。 
 7. 整理・仕上げ  →  反物の幅を整え、しわ伸ばしをして、仕上げます。
   
 
  友禅染を用いた製法
   友禅染は、職人が一反一反手作業で染め上げる、温かみのある仕上がりです。
 
 1. 図案起こし  →  紙ベースでデザインをします。
 2. 型紙の作成  →  図案を元に原寸の柄を型紙に彫ります。
  様々な型が、整頓されて染工場に並んでいます。

 3. 染め  →  手作業で1型ずつ染めていく。 
   3. - 1 染板の清掃→  
   3. - 2 生地張り →
      (ローラーを使って張り       ます)         
 
   3. - 3 友禅のりと染料を合わせて色を作る →
       (染料は何十種類もあり巧みに混ぜ合わされていきます。)
   3. - 4 染め作業 →
      (生地の上に型を合わせ染料をのせて染めていく。)
 
  4. 蒸し  →   蒸気を当て、発色させます。 
  5. 水洗  →   余分な染料を洗い流す。
  6. 整理 ・ 仕上げ  →
      (生地幅を整え、熱      を加えてしわを伸ばし、巻き上げ又はたたみをし、仕上げる。)
 
All rights reserved by SANYO SHOTEN Co., Ltd.